絵本プロフェッショナル協会 読み聞かせの協会 絵本協会 読み聞かせの資格 北島多江子 全国学校図書館協議会 選定図書 また読んで欲しくなる読み聞かせ 絵本プロフェッショナル協会 北島多江子

2020年07月13日

上手に描く事よりも「こころ和む時間」を大切にしております♪

まず最初に、豪雨による被害に遭われた皆様に
心よりお見舞い申し上げます m(__)m


そして、これ以上の被害が無い事を
切に願っております m(__)m



浜松市も、まだまだ雨が降り続くようなので
とても心配です・・・。



皆様も、どうぞ気を付けてお過ごしで下さいませ m(__)m






今日は、午前中、エムズ倶楽部 大平台サロンでの
パステル和アート講座でしたので
素敵な作品をご紹介させて頂きたいと思います☆彡



<エムズ倶楽部 大平台サロン>




あくまでも私が大切にしている事なのですが


パステル和アート講座」では

上手に描く事よりも 「こころ和む時間」になるように
常に努めております m(__)m



「絵を描く講座なのに、習う度に上達しなくても良いの???」
というように、不思議に思われますよね



「絵を描く = 上手に描かなくてはいけない」




という公式が、もしあるとするならば・・・、
私は、公式以外の方法で描いちゃいます(^^♪



「上手に描く」よりも「表現を広げていきたい♪」とは思います!



なので、「先生、ここをこうしてみたいんですけど~」と
聞かれましたら「いいですね~♪やってみましょう~!」と
描きたいままに描いて頂く事を大切にしております☆彡





楽しみながら描いて頂いている過程の中で
ごく自然に技法をいくつか組み合わせていらっしゃるんですよ♪




ちょっと変わった先生ですみません(#^^#)



エムズ倶楽部大平台サロン「簾」

Tさんの作品「簾」は、ちょっと時間が足りなかったので
 金魚鉢の周りをアレンジしていただいのですが

 金魚鉢の透明感が、より引き立っていて素敵ですよね~♪



エムズ倶楽部大平台サロン「夏のテーマ」

※同じイニシャルのTさんは、「夏のテーマ」
  イメージして描いて下さいました☆彡


 ゴーヤが沢山実った様子を描いて下さいました(^^♪




いつも楽しみにして下さり、本当にありがとうございます!!




今日は、早くに雨が降り始めましたが、講座の会場では
皆様の優しいお人柄に癒されて、本当に楽しかったです~(#^^#)



他の全ての会場でもそうですが、本当に優しい皆様と
パステル和アートを描きながら、こころ和む時間を
過ごさせて頂けている事に、感謝の気持ちでいっぱいです☆彡


パステル和アートこころ和み庵




毎月・第2月曜日の講座です


※8月は、祝日と重なるため、お休みです※



9月14日(月) 10時~11時 もしくは、11時半頃まで



受講料 1,000円 材料費 1,500円   残席3名様




見学をご希望の方お申込み
 エムズ倶楽部さんへお願い致します☆

     平日・土曜10:00~17:30
      TEL 0120-24-2880


会場の場所や講座の詳細は ⇒ こちら を是非ご覧くださいませ


見学&受講は、女性のみになりますので御了承下さいませ




お問い合わせは、ブログのオーナーメールでも
承りますので、気軽にお聞きくださいね(#^^#)



最後に現在原画の制作の真っ只中です~(汗)


今週が、いくつもある山場の一つなのですが
描いた原画が印刷されると思うと
手が震えて、なかなか描きだせなかったんです~(汗)



先程も、数場面を出版社に報告したのですが
完成に向けて頑張りたいと思います(#^^#)


それから、大変有難い事に、読み聞かせ講座の
残席が残り少なくなっております


絵本のブログ ⇒ こちら にて

ご覧頂けたらと思います☆彡







同じカテゴリー(エムズ倶楽部大平台サロン)の記事

Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 17:52│Comments(0)エムズ倶楽部大平台サロン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
上手に描く事よりも「こころ和む時間」を大切にしております♪
    コメント(0)