2019年08月19日
パステルアートを体験してみませんか?フランス雑貨の自宅ショップでの講座
毎日、猛暑が続いていますね~(汗)
お盆休みも終わり、いつもの日常が始まった方も
多いのではないでしょうか?
我が家に、みんなが集まって賑やかに過ごしたり
お墓参りと主人の実家に行った帰りに
小國神社でアイスを食べに寄ったのですが
沢山のお客様で賑わっていました(^^♪
それから急遽、来月家族が引っ越してくる事になり
家中の片付けに追われています~(汗)
店内ディスプレイの納品もありますし
ハロウィンのパスケースも制作したいですし
他にも創作したい作品もあるのですが
どれもが、なかなか進まないです・・・(@_@)
でも思いっきり、家の中全体が変わる予定なので
新しい生活にわくわくしています(#^^#)
<パステルアートを体験してみませんか?>
絵を描く画材では、色鉛筆やクレヨン、絵の具など
とても身近に感じられると思うのですが
【パステル】の画材は、いかがでしょうか?
私が、名古屋で初めて描いた時に
画材を見たのが2回目になるほど
全く縁遠い画材の印象でしかありませんでした・・・。
パステルカラーの画材に「すごくきれい~!!」と
とても感激した事を覚えています
そして昨日も、講座の見本を制作しながら
「まさか・・・、パステルで絵を描く事になるとは・・・」と
本当に想像もしていませんでした☆彡
しかも大人数に対応できるように、すんごい量の画材があります!
色鉛筆とかは、絵を描かなくても、どのお家にもありますよね
【パステル】は、とても身近な画材とは言えないと思うのですが
色に癒されますよ~(^^♪
一度、体験してみませんか?
・8/26(月) 10時半~12時 2,500円(材料費込)
残席2名様 募集中です
☆7/22(月)日本パステルホープアート協会
見本 「花のように鳥のように~花鳥風月~」
※Mさんの作品です※

※Sさんの作品です※

いつもご参加下さり有難うございます(#^^#)
初めての方には、勿論別の作品を描いて頂きます♪
そして体験及び養成講座の受講も可能ですよ
通常、2時間×10回 準インストラクター取得可能
追加、2時間×3回 公認インストラクター取得可能ですが
富塚講座は、1時間半なので、14回で準インストラクター取得
追加4回で、公認インストラクター取得になります
※別途諸費用が必要です※
年会費等がかからない永久特典がある
2021年末までの取得を目指してみませんか?
素敵なフランス雑貨&アンティークの自宅ショップ
シエル・ブルードゥ・プロヴァンスさんにて
毎月第4月曜日の講座です
・講座の詳細⇒富塚講座をご覧下さいませ
一緒に、パステル色に癒されちゃいましょう~(^^♪
お盆休みも終わり、いつもの日常が始まった方も
多いのではないでしょうか?
我が家に、みんなが集まって賑やかに過ごしたり
お墓参りと主人の実家に行った帰りに
小國神社でアイスを食べに寄ったのですが
沢山のお客様で賑わっていました(^^♪
それから急遽、来月家族が引っ越してくる事になり
家中の片付けに追われています~(汗)
店内ディスプレイの納品もありますし
ハロウィンのパスケースも制作したいですし
他にも創作したい作品もあるのですが
どれもが、なかなか進まないです・・・(@_@)
でも思いっきり、家の中全体が変わる予定なので
新しい生活にわくわくしています(#^^#)
<パステルアートを体験してみませんか?>
絵を描く画材では、色鉛筆やクレヨン、絵の具など
とても身近に感じられると思うのですが
【パステル】の画材は、いかがでしょうか?
私が、名古屋で初めて描いた時に
画材を見たのが2回目になるほど
全く縁遠い画材の印象でしかありませんでした・・・。
パステルカラーの画材に「すごくきれい~!!」と
とても感激した事を覚えています
そして昨日も、講座の見本を制作しながら
「まさか・・・、パステルで絵を描く事になるとは・・・」と
本当に想像もしていませんでした☆彡
しかも大人数に対応できるように、すんごい量の画材があります!
色鉛筆とかは、絵を描かなくても、どのお家にもありますよね
【パステル】は、とても身近な画材とは言えないと思うのですが
色に癒されますよ~(^^♪
一度、体験してみませんか?
・8/26(月) 10時半~12時 2,500円(材料費込)
残席2名様 募集中です
☆7/22(月)日本パステルホープアート協会
見本 「花のように鳥のように~花鳥風月~」
※Mさんの作品です※

※Sさんの作品です※

いつもご参加下さり有難うございます(#^^#)
初めての方には、勿論別の作品を描いて頂きます♪
そして体験及び養成講座の受講も可能ですよ
通常、2時間×10回 準インストラクター取得可能
追加、2時間×3回 公認インストラクター取得可能ですが
富塚講座は、1時間半なので、14回で準インストラクター取得
追加4回で、公認インストラクター取得になります
※別途諸費用が必要です※
年会費等がかからない永久特典がある
2021年末までの取得を目指してみませんか?
素敵なフランス雑貨&アンティークの自宅ショップ
シエル・ブルードゥ・プロヴァンスさんにて
毎月第4月曜日の講座です
・講座の詳細⇒富塚講座をご覧下さいませ
一緒に、パステル色に癒されちゃいましょう~(^^♪
Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 18:37│Comments(0)
│富塚講座(会場終了)