2010年09月27日
和アートと出合って3年経ちました☆彡
9月19日は、私の『和アートの日』でした♪
当日は、しみじみと振り返りたかったのですが
お祭りの店番や子ども達のビデオ撮影で
慌ただしい一日でした~。
3年前の9月19日に初めて和アートを描いてから
人生が大きく変わりました。
今日自宅講座では、第1期生のインストラクターの方々が
フォローアップ講座を受講して下さいましたが、
初回が9月19日なんです♪
2年以上も通って下さる事に、感謝の気持ちで
いっぱいです☆
近況報告をしたり、お互い学びあったり、
再確認したりと、とっても素敵な時間でした♪
私が常に大切にしている事は、〝どう伝えていくのか〞です。
その中でも〝共感〞と〝共有〞を大切にし、
伝えていく事を使命だと思っています。
テクニックで描く (かく) というよりも 心で描く (えがく)事で、
心の奥底から沸き起こる思いや心情をイメージアートを通して
感じて頂ければと思います。
もちろん伝え方は、それぞれの持ち味で自由に伝えて下さって良いですよ♪
今年は、土台作りの1年間と思って活動してきましたが、
とても心強いインストラクターの方々が、素敵な活動をされています☆彡
なので安心して、次のステップに進めます。
7月~9月にかけて、流れがかわりつつあるのを感じるんです。
来年前半にかけて、活動が大きく変わっていく予定で、
じっくりと準備しています。
和アートを深めて、自分らしい活動を更にしていきたいですね♪
もちろん、現在開催中の講座は変わらず、活動の拠点として
取り組んでいきますので、よろしくお願い申し上げます。
10月の講座の日程&お申し込みは
教室HP こころアートへようこそ を
ご参照下さいませ。
最後にイメージアートの作品です♪
テーマ「調和」 その日の直感でテーマを決める時もあります。
どんどん変化していくんですよ~♪
原画は、ハッと魅せられる雅な世界です☆
和アートを一緒に楽しみませんか?
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪
当日は、しみじみと振り返りたかったのですが
お祭りの店番や子ども達のビデオ撮影で
慌ただしい一日でした~。
3年前の9月19日に初めて和アートを描いてから
人生が大きく変わりました。
今日自宅講座では、第1期生のインストラクターの方々が
フォローアップ講座を受講して下さいましたが、
初回が9月19日なんです♪
2年以上も通って下さる事に、感謝の気持ちで
いっぱいです☆
近況報告をしたり、お互い学びあったり、
再確認したりと、とっても素敵な時間でした♪
私が常に大切にしている事は、〝どう伝えていくのか〞です。
その中でも〝共感〞と〝共有〞を大切にし、
伝えていく事を使命だと思っています。
テクニックで描く (かく) というよりも 心で描く (えがく)事で、
心の奥底から沸き起こる思いや心情をイメージアートを通して
感じて頂ければと思います。
もちろん伝え方は、それぞれの持ち味で自由に伝えて下さって良いですよ♪
今年は、土台作りの1年間と思って活動してきましたが、
とても心強いインストラクターの方々が、素敵な活動をされています☆彡
なので安心して、次のステップに進めます。
7月~9月にかけて、流れがかわりつつあるのを感じるんです。
来年前半にかけて、活動が大きく変わっていく予定で、
じっくりと準備しています。
和アートを深めて、自分らしい活動を更にしていきたいですね♪
もちろん、現在開催中の講座は変わらず、活動の拠点として
取り組んでいきますので、よろしくお願い申し上げます。
10月の講座の日程&お申し込みは
教室HP こころアートへようこそ を
ご参照下さいませ。
最後にイメージアートの作品です♪
テーマ「調和」 その日の直感でテーマを決める時もあります。

どんどん変化していくんですよ~♪

原画は、ハッと魅せられる雅な世界です☆
和アートを一緒に楽しみませんか?
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね♪
Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 14:31│Comments(0)
│活動報告