絵本プロフェッショナル協会 読み聞かせの協会 絵本協会 読み聞かせの資格 北島多江子 全国学校図書館協議会 選定図書 また読んで欲しくなる読み聞かせ 絵本プロフェッショナル協会 北島多江子

2022年07月09日

和地小学校へ、未来授業を行いました(6/17)絵本作家のお仕事&夢の実現について☆

ご紹介が遅くなってしまいましたが(^^;
和地小学校 6年生へ未来授業を行いました☆彡





少しでも多くの講師さんから、お話を伺いたいという事で
3回 入れ替え制で、未来授業を行わせて頂きましたが
とても蒸し暑い日で、子ども達も大変だったかもしれません



そのような状況の中でしたが
一生懸命メモを取って聞いてくれました(#^^#)


未来授業 和地小学校 絵本作家 朗読家 読み聞かせ 北島多江子


自己紹介の後は、まず受賞絵本の読み聞かせをしました♪


大みそかに、じかんがじゃんけん大会? (創作絵本シリ-ズ)

大みそかに、じかんがじゃんけん大会? (創作絵本シリ-ズ)

  • 作者: 北島多江子
  • 出版社/メーカー: みらいパブリッシング
  • 発売日: 2020/10/23
  • メディア: 単行本


数多くの書店様が、暑い夏でも並べて下さっていますので
是非お手に取って頂けると嬉しいです(#^^#)


和地小学校へ、未来授業を行いました(6/17)絵本作家のお仕事&夢の実現について☆



・夢を探すのではなく、気付くためには?

・どうして初受賞までの30年、諦めずに挑戦できたのか?
・どうして30年かかってしまったのか・・・。


・絵本の制作過程&制作秘話

・視野を広げるためのプロセスなど



限られた時間なので、まだまだ伝えたい事が
いっぱいありますが、少しでも力になれたら幸いです☆


和地小学校へ、未来授業を行いました(6/17)絵本作家のお仕事&夢の実現について☆



1学期は、3校へ未来授業を行う事ができました☆彡


静大付属浜松中学校 8年生へ

磐田市立竜洋中学校 2年生へ
 (昨年に続いて、2回目です)


・和地小学校 6年生へ



現在、8校へ未来授業を行わせて頂く事ができて
とてもやりがいを感じています(#^^#)



子ども達の成長を心よりお祈り申し上げます☆彡




☆最後に、お知らせをさせて下さいませ☆



絵本の読み聞かせで、夢を叶えられている
絵本スペシャリスト認定講師さんのご活躍を
読み聞かせのブログで、許可を得てご紹介しています♪



年内最後の募集のご案内記事の冒頭になります



読み聞かせボランティア活動や
子どもと接するお仕事をされている方など
是非お読み頂けると嬉しいです ⇒ こちら 



最後までお読み下さり有難うございます(#^^#)




同じカテゴリー(未来学校⭐︎未来授業)の記事

Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 19:29│Comments(0)未来学校⭐︎未来授業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
和地小学校へ、未来授業を行いました(6/17)絵本作家のお仕事&夢の実現について☆
    コメント(0)