絵本プロフェッショナル協会 読み聞かせの協会 絵本協会 読み聞かせの資格 北島多江子 全国学校図書館協議会 選定図書 また読んで欲しくなる読み聞かせ 絵本プロフェッショナル協会 北島多江子

2021年06月13日

音声配信・スタンドエフエムにて、開講14年目の感謝メッセージを公開しました☆

昨日は、皆様のお陰で開講14年目に入りました(#^^#)


HP ⇒ https://select-type.com/s/cocoronagomiann

日本パステルホープアート協会認定指定校(静岡県浜松市)



2名様の開講から、500名様以上の皆様に
パステル和(なごみ)アートを伝えさせて頂ける事に
感謝の気持ちでいっぱいです!!



本当に多くの方が支えて下さったお陰で
今日まで続けられています m(__)m



たった一人で、「絶対に想いは伝わる!」と奮闘しながら
目の前の一名様を大切にする事を心掛けてきました☆



今までも現在も多くの方と出会えた事は
人生の財産です(#^^#)







開講当初の苦労や大切にしている想いなどを
音声配信・スタンドエフエムで公開しましたので
お聴き頂けると嬉しいです☆


アプリをダウンロードしなくてもWeb版でお聴き頂けます
【いいね!】もクリックして下さると嬉しいです♪


※いいね!のクリックは、お名前が表示される事がありませんので
 ご安心下さいませ



<今後について>



前回記事の後半で、追記させて頂きましたが
現段階での養成講座の日程になります☆彡



全国オンライン対応が可能ですが
多くのインストラクターさんが、オンラインで開講されていますので
養成講座は、対面もしくは年内取得で終了を考えていますm(__)m


現在受講して下さっている皆様が、無事取得されましたら
区切りとした方が良いのではと思っています m(__)m



今後は、NHK文化センター浜松教室エムズ倶楽部大平台サロン
えほん文庫さんでの養成講座を中心に


今年度もお声を掛けて頂いている【浜松市生涯学習講師】として
20名様前後の初めてパステルに触れる方へ
パステル和アート講座を開講させて頂ければと思います(#^^#)



養成講座は、もし終了させて頂くにしても
パステル和アート&読み聞かせを組み合わせた
新メニューを考えています(^_-)-☆



私自身は、【パステル和アートで描いた絵本を出版する
夢を叶えられたので、別々の講座を何か一つにできないか
ず~っと考えています(@_@)



ご希望やご要望を是非お寄せ頂けると有難いです!!



「こういう内容の講座が良い♪」など
オーナーメールでお待ちしております(#^^#)



近々、大事な打ち合わせがあるのですが
良い方向に進みますように・・・☆彡



来週末まで、見本や資料作り、制作などありますが
月・火・木の講座で、皆様とパステル和アートを楽しみたいです♪



いつも本当にありがとうございます(#^^#)





同じカテゴリー(お知らせ)の記事

Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 11:32│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
音声配信・スタンドエフエムにて、開講14年目の感謝メッセージを公開しました☆
    コメント(0)