2021年03月11日
パステルの色に癒される講座を大切に続けさせて頂いております(#^^#)
先程、So-netのブログをUPしましたが、私がお伝えしている
毎月第2月曜日 10時~11時半のパステル和アート講座は
いつも優しく温かな雰囲気の中、季節に合わせて描いています
日本パステルホープアート協会 見本「人生の桜」は
これから咲く桜を一足早く満喫できますね♪

次のイメージアートでは、「はじける春」を描いて下さいました♪
3月と4月は門出の時期なので、そのイメージを
沢山の希望で表現して下さいました☆彡

いつもお忙しい中、受講して頂き本当に有難うございます!!
来月は、更に暖かくなっているかもしれませんね♪
『パステル和(NAGOMI)アート』講座(HPへリンク)では
大切に続けさせて頂いている事があります
大切に続けさせて頂いている事があります
それは、【会話】です(#^^#)
芸術性の高いアートを描きたいと思われている方には
拍子抜けしてしまうかもしれませんが、大真面目です☆
特に、少人数でお伝えできる講座では
絵を描く喜びだけでなく、心の荷物を軽くできるように
書き終わった後、希望を感じられるように
近況やお気持ちを受け止めさせて頂いております(#^^#)
人は、嬉しい事だけでなく、辛く悲しい出来事で感じた想いを
共感してくれる誰かがいる事で、また一歩歩み出せると思うのです
ただただ聞いてもらいたい気持ちは
誰しもがあると思います
勿論、講座での会話は、受講生の皆様も
他言無用を守って下さっているので、
お互い安心して話せるんですよね☆
パステルの色に癒されながら
受講生さんとの会話で元気付けられながら
ご自分の気持ち・感情を色で表現していくと
自分の作品が大好きになるパステル和アートが完成するんですよ~!
そして更に、飾りたくなるんですよ~♪
その作品には、会話の中での気持ちや感情が入っているので
出来事を思い出してしまうかもしれません・・・。
でも大丈夫なんです!その出来事を優しく包み
次のステップに進んだ【自分色】が
作品を見る度に元気付けてくれるからです(#^^#)
そのような過程で完成された作品を紹介させて下さいね♪
<3/8(月)エムズ倶楽部大平台サロン>
毎月第2月曜日 10時~11時半のパステル和アート講座は
いつも優しく温かな雰囲気の中、季節に合わせて描いています
日本パステルホープアート協会 見本「人生の桜」は
これから咲く桜を一足早く満喫できますね♪

次のイメージアートでは、「はじける春」を描いて下さいました♪
3月と4月は門出の時期なので、そのイメージを
沢山の希望で表現して下さいました☆彡

いつもお忙しい中、受講して頂き本当に有難うございます!!
来月は、更に暖かくなっているかもしれませんね♪
皆様も是非「パステル和アート」を画像検索してみて下さい♪
沢山素敵な作品をご高覧頂きたいと思います☆彡最後までお読み下さりありがとうございました!
Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 13:46│Comments(0)
│エムズ倶楽部大平台サロン