絵本プロフェッショナル協会 読み聞かせの協会 絵本協会 読み聞かせの資格 北島多江子 全国学校図書館協議会 選定図書 また読んで欲しくなる読み聞かせ 絵本プロフェッショナル協会 北島多江子

2016年12月27日

えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験

今日は、12/23(金)えほん文庫さんの
クリスマスイベントでの作品をご紹介させて頂きますね☆



一部になってしまいますが、沢山の方に体験をして頂き
パステル和アートは、「本当に笑顔にしてくれるアート♪」だと
感激で胸がいっぱいになりました(#^^#)


ご参加下さり、本当にありがとうございました!!


※2歳以下限定・無料体験でのオーナメントです※


かわいい指で、くるくる描いてくれたり

パパさん、ママさんが、赤ちゃんの代わりに
夢中になって描いて下さいました(^^♪


久し振りに赤ちゃんを抱っこさせてもらったのですが
もうかわいかったです~(#^^#)

えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験
えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験

えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験

えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験


※クリスマスツリーは、年齢に応じて仕上げを工夫しました※


えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験
えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験


※オーロラも簡単に描けるんですよ~♪

  パステル和(NAGOMI)アートは
  簡単に楽しく描ける技法が、沢山あります


  私も思わず「へぇ???」と、驚く描き方をするんですよ

えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験



※うさぎさんは、少し大きいお姉ちゃんに人気でした♪

  姉妹で描いてくれたり、わいわい楽しんでくれて良かったです!

えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験


えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験


えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験
えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験




イベントも、終日沢山の親子さんで賑わって大盛況でした!!


その様子は、えほん文庫さんのブログこちらを是非ご覧下さいね♪



体験には、えほん文庫さんで開催させて頂いていた
「読み聞かせ講座」を受講して下さった方も
ご参加下さったのですが


「先生、本業は何ですか・・・?」と、とても驚かれていました(^O^)



そうですよね~!


「絵本のページをめくる意味は・・・」なんて説明していたのに
「今日は、パステル???」 「どっちなの???」と、思いますよね



私が数年名刺を作れないのも、そこが自分の中でも
少し曖昧になっているからかもしれませんね



う~ん、一言で申し上げるとするならば

パステル和アートで描く、こころ絵本作家&朗読家

いかがでしょうか?


今年は、その活動が広がった一年になりましたので
現時点では、これでよろしくお願い致します(#^^#)




えほん文庫さんでは、来年1月25日(水) 10時~12時
5回コース「また読んで欲しくなる読み聞かせ養成講座」



第二期がスタートします♪


どうしてもお休みになる回は、時期は未定ですが
第3期以降での振替受講が可能ですよ


5回受講された際に、受講修了証をお渡し致します


☆第一期の様子と第二期の募集は⇒ こちら をご覧下さいませ



ご質問は、気軽にオーナーメールで、どうぞ(#^^#)







同じカテゴリー(☆イベントのご案内)の記事

Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 18:19│Comments(0)☆イベントのご案内
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
えほん文庫さんでの「パステル和(NAGOMI)アート」体験
    コメント(0)