2009年08月14日
パステル和アートの描き方☆
作品展の時に、1番多かったご質問は、
和アートの描き方でした。
今日は、必ず1番最初に描いていただく
基本の「円」の描き方を少し説明したいと思います。
※利き腕でない方で、全て描いていきます。

「上手に描こう」とか「整えよう」は、一切ありませんよ〜。
心で感じるままに描いて下さいね。

最初の作品は、自分へのプレゼントになりますよね♪

描き終えた時、みなさんとても素敵な笑顔をされるんですよ〜♪
一回のみでも、ご都合がつく月のみでも大歓迎です☆
詳しい講座内容は、前記事をご覧下さいませ。
☆先日、紙面掲載のお話を頂きました。☆
どんな風な記事になるのか楽しみです♪
和アートの描き方でした。
今日は、必ず1番最初に描いていただく
基本の「円」の描き方を少し説明したいと思います。
※利き腕でない方で、全て描いていきます。

「上手に描こう」とか「整えよう」は、一切ありませんよ〜。
心で感じるままに描いて下さいね。

最初の作品は、自分へのプレゼントになりますよね♪

描き終えた時、みなさんとても素敵な笑顔をされるんですよ〜♪
一回のみでも、ご都合がつく月のみでも大歓迎です☆
詳しい講座内容は、前記事をご覧下さいませ。
☆先日、紙面掲載のお話を頂きました。☆
どんな風な記事になるのか楽しみです♪
Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 23:22│Comments(0)
│☆パステル和アートの描き方