2016年03月03日
数年ぶりに、まとまったお休みを過ごしております♪
今日は、春の陽気ですね~♪
現在、数年ぶりにまとまったお休みを過ごしております
特に決めた訳ではないのですが
来週から始動するまで
有意義に過ごしたいと思います(#^^#)
家中の片付けも、あと少しですが「どうして残したの?」と
思う物がいくつもあって、我ながら驚いています~(汗)
※その時の心情を綴った「こころStory15・今の状態」⇒こちら
お休みの間は、家に居る事を優先させて頂いております
長女が春休みなのと、息子の仕事が早番、遅番も始まって
ちょっと不規則な時間にお弁当を作る事になったのですが、
長女は、私の相手が疲れるそうです(>_<)
でも楽しくわいわいおしゃべりする時間が嬉しいです☆
慌ただしい日々に比べると
お母さんが今日も居るというのは
大きくなった子ども達ですが、安心してくれているようです(^^♪
今後は、つい無理をしてしまう所があるので
お仕事と家庭のバランスだけは気を付けたいと思います
※画像は、急にお休みが取れた主人と清水で食べたお寿司です※

それでも今は、新しい環境を整えている時期の様に思います
自分自身も片付けをしながら、意識の変化を感じますし
周りの状況も新たな活動が始まり、次の扉を開けられるまで
あと少しの様に感じます
4月に入って、子ども達の生活も少し落ち着いてきたら
扉の向こう側に行けたら良いな~♪
それからもう一つ大きな変化があります
昨年は、パステル和アートを伝える身でありながら
自身の創作がほとんど出来ませんでした(汗)
でも2月以降は、沢山パステルに触れています(#^^#)
日当たりの良いリビングで、あ~でもない、こ~でもないと
感情が赴くままに指を動かして描く時間が
とっても楽しいです!!
たっぷり充電をして、また元気な姿で
皆様にお会い出来る事を楽しみにしております
講座HP⇒こちら です
長々と独り言の様に綴ってしまいましたが
最後までお読み下さりありがとうございます☆
現在、数年ぶりにまとまったお休みを過ごしております
特に決めた訳ではないのですが
来週から始動するまで
有意義に過ごしたいと思います(#^^#)
家中の片付けも、あと少しですが「どうして残したの?」と
思う物がいくつもあって、我ながら驚いています~(汗)
※その時の心情を綴った「こころStory15・今の状態」⇒こちら
お休みの間は、家に居る事を優先させて頂いております
長女が春休みなのと、息子の仕事が早番、遅番も始まって
ちょっと不規則な時間にお弁当を作る事になったのですが、
長女は、私の相手が疲れるそうです(>_<)
でも楽しくわいわいおしゃべりする時間が嬉しいです☆
慌ただしい日々に比べると
お母さんが今日も居るというのは
大きくなった子ども達ですが、安心してくれているようです(^^♪
今後は、つい無理をしてしまう所があるので
お仕事と家庭のバランスだけは気を付けたいと思います
※画像は、急にお休みが取れた主人と清水で食べたお寿司です※

それでも今は、新しい環境を整えている時期の様に思います
自分自身も片付けをしながら、意識の変化を感じますし
周りの状況も新たな活動が始まり、次の扉を開けられるまで
あと少しの様に感じます
4月に入って、子ども達の生活も少し落ち着いてきたら
扉の向こう側に行けたら良いな~♪
それからもう一つ大きな変化があります
昨年は、パステル和アートを伝える身でありながら
自身の創作がほとんど出来ませんでした(汗)
でも2月以降は、沢山パステルに触れています(#^^#)
日当たりの良いリビングで、あ~でもない、こ~でもないと
感情が赴くままに指を動かして描く時間が
とっても楽しいです!!
たっぷり充電をして、また元気な姿で
皆様にお会い出来る事を楽しみにしております
講座HP⇒こちら です
長々と独り言の様に綴ってしまいましたが
最後までお読み下さりありがとうございます☆
Posted by こころ和み庵 北島多江子 at 12:39│Comments(0)
│日々の暮らし