今日は、
BOOKアマノ布橋店様の
2階画材コーナーと
パステル画家として、ご活躍されている、かとうなおこさんを
是非ご紹介させて下さいね(#^^#)
販売されているポストカード&浜松百撰表紙画集です☆
右側は、1階の書籍売り場から、階段の踊り場と壁面に展示されていますが
4月末まで、作品を楽しめるようなので、次にご案内させて頂く
ホテルコンコルド浜松での個展と合わせて、足を運んで頂けたら幸いです☆
ちなみに、BOOKアマノ布橋店様は、バス停が近く
エレベーター&車椅子専用駐車場があります♡
続けて、
現在開催中の
個展のご案内をさせて下さいね(#^^#)
パステル和アート仲間である、
かとうなおこさんの
個展が
ホテルコンコルド浜松 1階 ギャラリーにて開催中です♪
私は、24(木)午後観に行きましたが
森町のインストラクター みずのん さんとも
ご一緒できて、かとうさんと3人で
久しぶりの再会を喜び合いました(#^^#)
それから
中日新聞社様と
静岡新聞社様が
ご取材して下さり、プレスリリースの書き方を
取り急ぎメールで説明させて頂いたのが
掲載に繋がって、本当に良かったです!!
・
かとう なおこさんのTwitter ⇒
こちら
PRを専門に学んでいますので、お役に立てて良かったです(#^^#)
そしてお互いを応援し合える、素敵な仲間の存在に
どれほど支えられているのかを感じました
そして、とっても優しくて、こころが温かくなる素敵な個展でした♡
ギャラリーでの開催は、2/28(月) 17時までになります
※期間中の在朗は、2/28(月) 16時~17時まで※
<BOOKアマノ布橋店様・画材コーナーをご紹介>
BOOKアマノ布橋店様は、アクト北店様より移転された時に
2階に画材店並みの大変充実した画材コーナーを新設されたのですが
是非ご紹介させて頂きたいストーリーがあります m(__)m
※書店様の許可を得ております※
近年、浜松市内の画材店が減少しているのをご存知でしょうか?
現在、浜松市内では、BOOKアマノ布橋店様を含めて
3店舗にまで減少したとの事です
販路先を失ってしまった画材の卸売業者様から
「文房具と合わせて画材を取り扱ってもらえないでしょうか?」と
ご相談された事から、BOOKアマノ布橋店様の2階に
画材コーナーを新設されたとの事なのです☆
今は、ネットで画材を買える時代ですが
購入された画材を通して、卸売業者様の応援になりますので
「絵を描いてみたい♪」など、画材が必要になった時は
是非BOOKアマノ布橋店様の画材コーナーへ
足をお運び頂けたら幸いです(#^^#)
まだまだ一部ですが、とても充実した画材コーナーに
初めて伺わせて頂いた時は、大変感激致しました!!
次の画像は、画材担当の村上様がTwitterで紹介されて
めちゃめちゃ可愛い~♪と思い、購入しました(#^^#)
画像のデザインの他2種類ありますよ♪
是非店頭で、お手に取って頂きたいです
担当 村上様の、お客様に寄り添った対応に
沢山のお客様が、気軽に声を掛けられる程
とても明るい雰囲気の画材コーナーなんですよ♪
パステルも1本単位で取り寄せて下さるので
大変有難いです <(__)m
ヌーベルカレーパステルの場合は
6本単位でないと注文できないのですが
5本売れるか分からなくても、1本必要なお客様のために
取り寄せて下さる事に、感謝の気持ちでいっぱいです♡
・BOOKアマノ布橋店様のTwitter ⇒
こちら
2階は、文房具コーナー&コミック売り場もありますし
1階の書籍売り場は、壁面上部に映し出される映像にも
是非ご注目頂きたいです(#^^#)
BOOKアマノ布橋店様を始め、三方原店様 入野店様
有玉店様 高丘店様には、大変お世話になっておりますm(__)m
受賞絵本【
大みそかに、じかんがじゃんけん大会?】は
店頭に無くても、在庫の確認やお取り寄せが可能ですので
大みそかの時期ではありませんが
すうじを楽しく読める絵本として、繰り返し読んで楽しめる絵本なので
書店様で、お声を掛けて頂けると、すっごく嬉しいです(#^^#)
最後に、
本日20時から、久しぶりに
インスタLIVEをしますので
ちょこっとでもご参加頂けたらと思います♪
・
読み聞かせのブログ ⇒
こちら 是非お読み頂きたいです☆
沢山ご紹介させて頂きましたが
最後までお読み下さり、本当にありがとうございます(#^^#)