2020年04月23日 11:32
今日は、「簡単・楽しい・綺麗」に描けるパステル和アートが
どうして初めての方も、ちゃんと完成できるのかを
お伝えしたいと思います(#^^#)
どう説明をすれば、パステル和アートの「簡単」を
伝えられるのか考えてみたのですが・・・、
「絵描き歌のように描くのが、パステル和(NAGOMI)アートです♪」
これが一番しっくりきたのですが、いかがでしょうか~?
絵描き歌は、どなたも必ず描けますよね(^^♪
ドラえもんを描いたなら「ドラえもん」が完成しますよね
ドラえもんの絵描き歌で、完成したのが飛行機とか
他の物にはならないように、パステル和アートも
とてもシンプルな行程通りに描いて頂くと
初めての方も、ちゃんと完成するんですよ~(^^♪
それでも、他の皆さんは簡単に描けても
絵心が無く、絵が苦手な自分には難しいと感じてしまいませんか?
私も、同じように感じていました(#^^#)
そもそも、いつの頃からか「絵を描くのは難しい」とか
「絵は上手に描かなくてはいけない・・・」とか
思ってしまいますよね~(@_@)
「黄色」と「赤色」を混ぜると、オレンジ色になったり
「赤色」と「青色」を混ぜて、紫色を作ったりして
色を楽しんでいたのに、「綺麗に・整えて・バランス良く」を
考えて描かなくては、上手に描けないと思ってしまうんですよね
でも、パステル和アートは、上手に描く事を求めていません(#^^#)
協会のHPでも、上手い下手は関係なく簡単に描けるアートですと
明記されているんです(^^♪
そして、何より数百名様の描き終わった後の笑顔は
喜びと自信に満ちた笑顔で、とっても素敵なんです☆彡
特に印象的なのは、自信が持てるようになった変化です(^^♪
ただ単に、絵を描くだけでないパステル和アートの魅力が
深く伝わり、大変感激する瞬間の連続なんですよ(#^^#)
そして、私にとっては、夢を叶えてくれたパステルアートなんです☆彡
連日、8時間~10時間程、受賞作の絵本の制作に
頭から湯気が出そうなくらいに、ひたすら描き続けていますが
「今、夢を実現している~(^^♪」と、感激しながら
完成に向けて取り組んでいる所です
これもひとえに、いつも応援して下さる皆様のお陰です☆彡
本当にありがとうございます(#^^#)
そして現在、休講が続いていますので
今後の事を考え、オンライン講座を検討していますが
パステル和アートで、少しでもお役に立てる事を
考えていきたいと思います☆彡